■ ヴィンテージ
紫波町の2020年は、梅雨時期は比較的多雨であったものの、夏以降に雨が少なく病害が少なく良好な生育でした。モンドブリエ種は2020年度で収穫が2回目となる若木であることから、
樹への負担を少なくするため着果量を制限しました。そのため、成熟が速まり、完熟した状態で収穫することができました(果汁糖度20.6度)。
■ 醸造方法
モンドブリエ種はシャルドネとカユガホワイトを交配した日本オリジナルの白ワイン用品種です。低温で長期間アルコール発酵させ(2~13℃で6週間)、若干残糖分を残し(残糖分1度)、
瓶詰め直前にあえて粗めのろ過を行い、可能な限り品種本来の香りや味わいを楽しめるよう仕上げたやや辛口の白ワインです。
■ テイスティング
淡い黄色の色調で、マスカットやオレンジ、黄桃のような華やかな香りが特徴です。口当たりはふくよかで、優しい甘みの中にも北国特有の綺麗な酸味が溶け込み、すっきり爽やかな余韻を感じられます。柑橘類に感じられるようなほのかな苦みが味を引き締め、食中酒として様々な料理にマッチします。
合わせる料理としては、白身魚の天ぷら、生春巻き、ダシ巻き玉子、グラタン、ピラフなどがおすすめ。
【注意】冷暗所で保管していただきますようお願いします。沈殿物が生じる可能性がありますが、ブドウ由来の成分であり品質上問題ありません。
|